風景に溶け込む建築設計Architectural design to blend into the landscape
WORKS施工事例
-
-
北佐久郡軽井沢町
カテの家
場所は、長野県軽井沢町。国道にも近く利便性が良く、南面が開放的で日当たりの良い場所...
VIEW DETAIL
-
-
-
北佐久郡軽井沢町
ぐりまるの家
場所は、長野県軽井沢町。住宅地に隣接し、周辺は畑や森に囲まれ、日あたりも期待できる...
VIEW DETAIL
-
-
-
北佐久郡軽井沢町
森土間の家
場所は、長野県軽井沢駅からも近く、平坦な土地。周辺には別荘も多くあり、軽井沢らしい...
VIEW DETAIL
-
-
-
北佐久郡軽井沢町
ガクブチのある家
場所は、長野県軽井沢町。軽井沢でも湿度の低いエリアで近くには景観の美しい農業用水も...
VIEW DETAIL
-
-
アトリエカムイの想いABOUT US
建物を設計するときには、必ずその土地に向き合います。
カムイの想い
どこが一番居心地が良い場所だろうか?風がどんな風に流れるだろうか?そんな事を考え、土地が持つポテンシャルを最大限に活かして、風景の中で建築が美しく存在し、時を超えても愛されるあり方でありながら、室内は、日々の暮らしの中で自然の美しさや豊かさや快適さを感じる事ができることを理想としています。そのため建築で使う材料は、時が経て味わいが増し、人の心を豊かにするような、木や紙、土などの自然のものを使う事としています。また、この素材の魅力を最大限活かす職人の技術も大切にしています。
Create
建築家
造り手
設計施工の会社ではありませんが、最適と考えるデザインを妥協せずよい形を考え、建物の性能について最大限良い状態にするために、造り手の力を活かす手法として、設計段階から造り手とチームを組んで取り組む事を主としています。造り手は、弊社が信頼している数社から計画にあった方を選定し特命します。これにより、設計段階から実際のコスト調整、スケジュール調整も行うこともでき、効率よく高いデザイン性と高い性能を持ち、さらにコストも考えることが実現できます。地域に根差した”建築家のいる工務店”のような、そんな体制に近いです。
Comfort
居心地
高断熱
/耐震性超高断熱性能と高い耐震性能がある建物という事だけで”いい家”とはいえません。良い意味でデザインされた居心地の良さがあって、はじめて”いい家”が実現します。建築家が一番良いと思うデザインをしながら、足元を固めるように目に見えない壁や天井裏の中、構造計画をしっかり考えます。これにより、安心感もある快適な居住環境を実現することができます。この見えなくなる壁の中や基礎の中については、第三者検査員や住宅性能評価員である知識と経験が、設計と現場監理において、高い品質を実現することに繋がっています。
BLOGブログ
-
POSTED / 2021.02.19
お知らせ
現在、着手まで長期間お待ちいただいてる方も多く、お問い合わせいただいても対応できない状況となっており...
READ MORE
-
POSTED / 2021.02.09
断熱工事と屋根工事 - カテの家 -
本日から室内側の断熱工事が進められています。朝からはじめて、お昼時間前には、2階の半分以上が隙間なく...
READ MORE
-
POSTED / 2021.02.09
断熱工事と屋根工事- ぐりまるの家 -
窓の設置も終え、付加断熱工事が進められています。丁寧に大きさを調整して、ピッタリにはまっていきます。...
READ MORE
-
POSTED / 2021.02.02
窓設置と気密工事- ぐりまるの家 -
構造金物や耐力壁の設置を終え、樹脂窓の設置が進められています。防水と気密を確保するために先に防水シー...
READ MORE