BLOGブログ
建築家の軽井沢便り 御印文頂戴
Posted on 2016-01-16
お正月を明けると長野市の善光寺では御印文頂戴といわれる行事が行われます。直径10センチほどの判が錦に包まれており、この御印文を額に押してもらうことで、
極楽浄土が保証されると言われています。
今年は終わってしまいましたが、来年のお正月明け、1月7日~15日までに訪れて
みてはいかがでしょうか。木造建築としても立派な善光寺でお勧めです。
軽井沢からですと1時間30分程度で行けます。

Tag / トップギャラリー