軽井沢の建築設計事務所|一級建築士事務所アトリエカムイ|建築家 / 井野 勇志|新住協Q1.0住宅|高断熱|別荘

BLOGブログ

基礎の設計検査- +フロール -

Posted on 2018-07-03

昨日、基礎の設計検査を行いました。設計図どおり鉄筋が施工されているか、鉄筋の大きさ、配置、間隔、鉄筋とコンクリート表面まで距離、基礎の底版の寸法などチェック項目はいくつもあります。この家は布基礎(反T型断面形状)を採用していますが、この基礎の場合、底の部分で鉄筋のかぶり厚さ不足が生じやすく、設計検査では、特にその部分は念入りにチェックしています。予想どおり気になる箇所があり、すぐに現場の方に余分な部分の切断対応していただき、私の設計検査を適合としました。その後、第三者検査機関の検査員による基礎の配筋検査も実施され、特に問題なく、こちらも適合となりました。

コンクリート工事を進めてしまえば、目に見えなくなる重要な箇所です。この時点でのきめ細かいチェックを行えるのは、軽井沢に拠点を構えている弊社の特色でもあります。
 

その場所が持つポテンシャルを最大限に活かして、風景の中で建築が美しく存在し、
時を超えても愛されるあり方でありながら、室内は、日々の暮らしの中で
自然の美しさや豊かさや快適さを感じることができることを理想としています。
そのため建築で使う材料は、時が経て味わいが増し、人の心を豊かにするような、
木や紙、土などの自然のものを使うこととしています。
また、この素材の魅力を最大限活かす職人の技術も大切にしています。
「アトリエ カムイ」とは、その場所が持つポテンシャルと建築をつくる素材や技術に
正面から向き合い、デザインしていくという意味を込めています。

PAGE TOP