BLOGブログ
上棟- 銀の家 -
Posted on 2018-11-21
月曜日より柱を建てておりましたが、本日、無事に上棟いたしました。複雑な屋根の形に図面では伝えきれない箇所もあり、一筋縄ではいかない組み方の箇所もありました。悩みながら無事に効率よく進められたのは、本当にチームワークの良さを実感いたしました。関わっていただた皆さまには、感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。さて、少しだけ細かい写真の説明をいたします。この家は、屋根300mmの断熱に、垂木現し仕上を試みています。熱橋も考慮して断熱材を直行させたり、既製品のサイズで簡単に施工できるような施工性と性能も考慮した計画で設計をまとめてありましたが、やはり、図面では伝えきれない、断熱欠損のしやすい箇所を無くすことや、断熱の施工性をよくするために、大工工事での微調整をその場でお願いすることもありました。今回も、ほとんど現場にいましたので、何度も色んな箇所を確認し職人さんと情報共有し、性能をあげる微調整もできるなど、現場を離れたくない、楽しく、有意義なよい日でした。