BLOGブログ
断熱工事-銀の家-
Posted on 2018-12-25
外気に接する100mm付加断熱工事が概ね終えて、断熱を保護する防水シートの施工が終えました。このシートは、透湿防水シートという名称ですが、その名前のとおり、湿気を通し、水を通さないシートになります。壁内に万が一湿気が入った時には、このシートを通じて、湿気が排出され、外部からの水を断熱材に触れさせない役目を持ちます。さらに今回のシートは、アルミニウムを蒸着させておりますので、外からの輻射熱や室内からの輻射熱防止もある素材です。外部窓周りも工事が進められていますが、細かいところですが、隙間には発砲系の断熱材を充填し数値では表しきれない細かい処理も丁寧に行われています。下屋の屋根も仕上がってきました。綺麗な感じに仕上がってきています。