BLOGブログ
建築家の軽井沢四季便り - 1月その1
Posted on 2014-01-08
軽井沢から車で1時間~1時間半程度で行ける、群馬県高崎市にある少林山達磨寺というお寺があります。
http://www.daruma.or.jp/
その名の通り、ダルマさんのお寺です。高崎市の縁起ダルマは、有名なので
ご存知の方もいらっしゃると思います。
この少林山達磨寺では、毎年1月6日正午~7日の14時まで「七草大祭だるま市」
が行われます。たくさんの人で賑わい、たくさんのダルマが並んで、なかなか
見られない光景でお勧めです。
次は、来年ですが、ご興味のある方は、是非予定に入れてみてはいかがでしょうか。
私は、毎年行って、昨年のダルマに両目を入れて、感謝の気持ちを込めて納めたあと
開眼していただいた新しいダルマさんを写真のように毎年お招きいたします。
小ダルマは、毎年、子供の希望で色々ですが・・・
ちなみに、この少林山達磨寺には、ドイツ人建築家/ブルーノ・タウトが2年ほど
住んだ場所でもあります。

Tag / トップギャラリー