BLOGブログ
基礎配筋検査-奏でる家-
Posted on 2021-10-14
昨日の午前「奏でる家」の設計監理者による配筋検査を実施しました。全数確認し、鉄筋の間隔、径、重ね長さ、被り厚さ、人通口の仕様と位置などなど、図面どおりであるか検査を実施しました。また、アンカーボルトの位置、ホールダウンボルトの位置なども合わせて確認し、細かい修正はありましたが、すぐに対応いただき適合状況を確認しました。夕方には、第三者建築士による瑕疵担保保険の検査も実施され、こちらは指摘無く適合する旨、報告をいただきました。ちょうど、プレカットの最終確認を終えたところでしたので、建て方のスケジュールも明らかになりました。基礎完了と建て方のスケジュールがちょうど良い感じに進みます。