奏でる家北佐久郡御代田町
場所は、長野県御代田町。御代田町の中でも、多くの森が残る豊かな静かな立地。大きな道からもほど近く、小諸市や東御市にもアクセスしやすく、日当たりも良いこの場所において、縁あってご家族のための住宅の設計を行いました。実は、建て主さんは、弊社が開設して間もない頃のプロジェクトで大変お世話になった建て主さんで、この度、ご自宅を建てられるということで、ご連絡いただきました。2度目のご依頼いただくことは、大変嬉しく設計冥利に尽きます。
さて、本プロジェクトは、「奏でる家」として名付けました。敷地に初めて訪れたときに、広大な敷地に対して、どう家を配置し、どういう形態の家が良いか、何度も自問自答をしました。そして少し長い年月をいただき、周辺環境をじっくり見ながら、敷地も下草を刈りこみ、倒木している木や朽ちている木を整理するなど、じっくり敷地に向き合い、土地の特性が見えてくると、”残された樹木たち”、”住まい手さん”、”周辺環境”などが調和する家の計画が自然とみえてきました。さらに、この家には、素晴らしいピアノがあることで、音楽的な要素も家から感じるようになって欲しいという思いもあります。このことから、調和の意味の1つ“奏で“を使い、本プロジェクトを「奏でる家」という名前が最適と考えました。
なお、この家の仕様は、「燃費半分の家」Q1.0に、耐震等級3(許容応力度計算)になっております。
BLOGブログ
-
POSTED / 2022.05.27
木製サッシ-ステイマークヴィラ-
幅6mの引き窓と幅1.5mのFIX窓、合計7.5mの開口部の木製サッシを取り付けいたしました。設計段...
READ MORE
-
POSTED / 2022.05.27
仕上げ工事-奏でる家-
天井の板張り、左官下地、枠の塗装、着々と進んでいます。建て主さんにも状況確認いただき、引き渡しの話も...
READ MORE
-
POSTED / 2022.05.16
基礎工事着手-環る家-
GW前に確認申請済証を取得できましたので、GW明け早速、基礎工事着手いたしました。地盤調査どおりの地...
READ MORE
-
POSTED / 2022.05.12
上棟-ステイマークヴィラ-
上棟から3週間近く経過しようとしている現場では、耐力壁の工事が進められ、柱脚金物も取り付けが進められ...
READ MORE