森土間の家北佐久郡軽井沢町
場所は、長野県軽井沢駅からも近く、平坦な土地。周辺には別荘も多くあり、軽井沢らしい景観のある好立地な場所において、縁あって住宅の設計を行いました。元々古い別荘が建っており、住まい手さんが小さなころから利用していた思い出のある建物でした。軽井沢に移住されることを機会に、この別荘を定住用に改修することで最初は検討していましたが、通年利用するための断熱改修が大規模になることや、度重なる増改築により雨漏りのリスクが多い箇所があり、構造的な安全性の問題、定住するための増改築の必要性、さらに、敷地の一番南側に家が配置されていることで、南から太陽光の恩恵がなく、家の中の湿度が高い感じを受けておりました。まだお子様のことも考え、建て替えることを長い期間話し合って決めました。
本プロジェクトは、「森土間の家」として名付けました。森の中で家族が自然環境を通年で楽しみ、友人が集まった時も楽しめる土間がこの家にはあります。
◇夏の昼、外で食事をして土間と庭を行ったり来たりして楽しむ
◇冬の夜、雪景色と薪ストーブの火を土間から眺め、外に出たりしてお酒を楽しむ
そんなシーンをこの家では楽しめます。内と外の中間領域として土間がこの家にはあり、土間では靴を履いているため、すぐに外と中を行き来できます。そうすると、四季折々の変化を視覚と体感で楽しむことができます。そんな軽井沢の四季を楽しめるという意味から”森土間の家”というプロジェクト名にしました。
この家の仕様は、「燃費半分の家」Q1.0に、耐震等級3、フラット35S金利Aプラン適用となっております。
BLOGブログ
-
POSTED / 2021.04.19
地業工事-シンクロする家-
「シンクロする家」は、根切り工事も終え、砕石地業、捨コンクリート工事まで終えています。基礎断熱の施工...
READ MORE
-
POSTED / 2021.04.19
家具工事- カテの家 -
内部の下地工事はかなり進み、造り付けの家具工事も進んでいます。洗面所、トイレ手洗い、下足棚、そして、...
READ MORE
-
POSTED / 2021.04.19
内装工事- ぐりまるの家 -
内装壁および天井の下地ボードの工事が進められております。広間では、仕上げの天井の板材も貼り終え、各部...
READ MORE
-
POSTED / 2021.04.13
新規プロジェクトのお知らせ-シンクロする家-
新規プロジェクトのお知らせです。場所は、長野県御代田町。軽井沢町にも近く、佐久市にもアクセスのしやす...
READ MORE